きこうがく

きこうがく
I
きこうがく【機構学】
機械全体のメカニズムを理論的に扱う学問。 機械全体の出力の能率研究, 機械の部分間の連結や伝達機構の研究などを対象とする。
II
きこうがく【気候学】
大気現象の総合状態を時間的・空間的に明らかにする大気科学の一分野。 地理学と気象学の境界分野でもあり, 気候と生物, 人間生活との関係や気候の分布を記述する気候誌も含まれる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”